Akko ACR PRO 75

公式ページはこちら。

AliExpressで年始のセールで安かったACR Pro Alice Plusを注文したらなぜかこいつが届きました。
初めての…AliExpress利用だったんですが…輸入にトラブルはつきものだと思いますが
まさか一発目で遭遇するとは思いませんでした。

確かにAlice Plusと同じ商品ページで種類違いでしたが、梱包箱にもしっかりAlice Plusって記載されてたので問い合わせを行い、差額分返金(本来のAlice Plusに割引充当)+そのまま保持とすることにしました。

スペック的にはAlice Plusとレイアウトは違うものの同等だったのとDIY Kit版なのでアルミプレートも付いていたのが良かったです。

標準組み込みはPCプレート、問題点あり

スペック表ではアルミプレート+交換用PCプレートと記載されていますが
標準で組み込まれていたのはPCプレートで、アルミプレートが交換用として同梱されていました。

PCプレートに関してはガスケット構造もあいまってぐにゃんぐにゃんで打鍵感がめちゃくちゃ好みだったんですが、問題点がありました。

スペースキーのみ打鍵後、元の位置に戻ってくれませんでした。(常時スペース入力状態で止まる)
スイッチとの相性かも、とも思い3,4種類付け替えてみましたが改善されず。
キーキャップも手持ち全部試しましたが改善されず。
Akkoブランド自体はじめてだったので初期不良か?と思ったんですがどうもPCプレートの”たわみ”すぎるせいでむしろ歪みになっていたようでした。
PCプレートも好きだったんですがやむを得ずアルミプレートに乗せ換えたところ
引っ掛かりはなくなりました。

ただしアルミプレートではぐにゃんぐにゃんの感触は味わえず、そこだけが残念です。
アルミプレート+リニア軸だと底打ちしたときのコトコト音がめちゃくちゃ好みなので
全然ありですが、人によっては返品レベルかもしれません。

個体差かと思い少し検索してみましたが、やはり初期状態では引っかかるという情報を出している人もいたので仕様かと思われます。
正常位置に戻るような微調整ができる人であれば問題ないと思いますが、私がいろいろ試した結果ではプレート交換しかなかったです。
あとはスタビライザーがプレートマウントなのでPCBネジ止め式にすれば改善する可能性はあります。

スタビライザーだけで2,3000円するのでAlice Plusの費用のためにもしばらくはプレートマウントで楽しもうと思います。

国内正規代理店では…

なお、Akkoの正規代理店である遊舎工房では16500円します。たっけぇ。
為替レートと送料考慮しても手数料分がある。
でもトラブルが心配な人は十分出す価値はある。でもこれベアボーンよ。どうなんだろう。

基板パターン破損

やらかした。Ajazzバナナ軸を押し込んだらソケットごとぶちぬいた。
「O」およびO経由でつながってるP、「、」、¥、PgUpキーが無事死亡。

以前ROG Falchionのスイッチ交換したくてはんだセット買ってたので
やるしかないかーと思ってなんとか修復できました。
Fachionと違って単純な一枚の基板だったので剥がれた箇所をジャンパー線はんだ付けして修復。。焦りました。13000円を1時間で捨てることになるところでした。

Akko CS系のスイッチはスッと入るのでスイッチによってはかなり慎重に付け替えないといけないです。

キーキャップに悩み中

XDA、XVX、OEM…OEMが一番しっくりはきています。

Alice PlusでASAが気にいったのと本体が半透明なのでどうせなら、とAkkoのASA透過キーキャップを注文しました。
3月くらいには届くと思いますが楽しみです。

総評

60%、65%、75%、TKLとコンパクトサイズをここ半年でそれなりに触っていますが
やはり75%が使い勝手一番良いと感じています。
・→キーが独立している
・ファンクションキーが独立している。
個人的にこの2点がかなりでかいです。

メーカーカスタマイズで矢印キー右側1列を入れ替えることさえできれば事足りる使い方しかしないのでQMK/VIA対応でなくても問題ありません。
また、MonsGeek M1と違い、筐体がアクリルであるため、かなり軽く感じます。

誤発送ではありましたが最終的に満足のいく買い物となったので良かったです。
後日Alice Plusも使用感まとめてみますがホームポジションタイピングできないので ACR PRO 75のほうが打ちやすいです。
慣れもあると思うのでもうしばらくAlice Plus使い込んでみますがもしかしたら手放すかも。。