ROG Flow Z13 発表&発売!

https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/list/categoryID.5057114300

ラインナップは4モデル。
上は4K/60Hz or FHD/120Hzで第12世代のi9でRTX 3050Ti、SSD1TB
中は上位モデルからRTX 3050Ti→Tiなし、SSD1TB→512GB、FHD/120Hzのみ
下はi5でIrisXe
メモリは4モデル共通で16GBのみ。

FHD/120Hzモデルはすでに売り切れ。この価格差ならi7モデルの存在意義がないよなぁ…
i7モデルが209,800円でi5モデルが179,800円あたりがバランス良い気がする。
i5モデルはさらにいうとデタッチャブルにこだわらなければX13のセール品のほうが良い気がします。

50,000円オフですよ奥さん。

まぁなんにせよゲーミングノートパソコンでタブレットタイプを出してきたASUSは良い意味で変態ですね。
G14 ZephyrusTUF Gamingの新モデルもComing Soonだし、Cetra True Wirelessも出るし
ROGシリーズの新製品はわくわくが止まらないですね!

オーテクのゲーミングヘッドセット ATH-GDL3

https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-GDL3

オーディオテクニカの開放型ゲーミングヘッドセット購入しました。
長時間付けても疲れにくい(=軽くて側圧弱め)っぽいかったので。
これでテレワークもはかどるはず。

ゲーミングヘッドセットっぽくない外箱
中はエコなパッケージ。

ケーブルは2本付属。

ノートPCなので1.2mをPC直で使ってます。

開放型は外からドライバが見えるのがいいですね。

質感は悪くはないですが軽量化のためか、がっつりプラスチック。剛性は問題なさそうです。

有線タイプなのでアナログなミュートスイッチとボリュームダイヤル。ブームマイクは取り外し可能。
ボリュームダイヤルは誤操作しにくいように本体に少し入り込んでるタイプですが、基本MAXでPC側で調整するので問題なし。

開放型のヘッドホン使うの久しぶりすぎて音楽聞いてたら気持ち悪くなりました。酔う感じ?
他の人のレビューも調べてる感じだとチューニングが音楽向きではないみたい。
耳肥えてないのでよくわかりませんがROG Strix Go2.4と比べた感じだと方向性が全然違いましたね。
慣れてるだけかもしれませんが、音楽聞くなら開放型のイヤホンであるEarPodsのほうがいいくらいに感じました。

マイク性能についてはまだ録音して聞いてみただけで実運用してませんが、こもったりとかは感じませんでした。
あと開放型なので自分の話してる声もしっかり聞こえるのがやっぱいいですね。

気になった点

高音がきついのかな?耳に刺さる感じがします。音楽聞いたとき気持ち悪いと感じるのもそのせいかも。
ゲーム音(BGM含め)は全然問題なかったです。

本体側のジャックが4.4mmでジャック部分が本体に少し入り込む形なので専用っぽい。
一応公式でスペアは購入できるし、ケーブル自体は頑丈そうなので大丈夫だと思いますが。

本体側のジャックが少し長めなので左に振り向くと方にケーブルが干渉するので気を付けないとケーブルにダメージ入りそう。

良かった点

これはもう圧倒的軽さですね。220g。ROG Strix Go2.4が290gほどでしたが全然違う。

ゲーム(フォートナイトしか試してませんが)内の音が聞き取りやすい。
カナル型イヤホンが苦手とか密閉型ヘッドホンだと耳に負担がかかってしんどい人にはお勧めできると思います。