手首の付け根から中指の先まで16.5cmというかなり小さい手をしていますが
AmazonのポイントいっぱいあったのでG903hを買ってみました。
サイズ・形状比較
G903h
・長さ:130mm 横幅:670mm 高さ:40mm 重量:110g(ウェイトで+10g)
・形状:左右対称
ROG KERIS WIRELESS
・長さ:118mm 横幅:62mm 高さ:39mm 重量:97g
・形状:右手用エルゴノミクス
G903hのほうが一回り大きいです。
KERIS WIRELESSは小型軽量なので私の手のサイズでもつまみ持ちやかぶせもちは可能でした。
G903hはつかみ持ちはきついので基本的にかぶせ持ちです。
サイドボタンの中央に親指が来るように持ってみました。
KERIS WIRELESSは手のひらがほとんど触れてないのに対して、G903hはお尻の部分がほぼ完全に手のひらに触れてます。
KERIS WIRELESSと比較して気に入った点
・ボタン数の多さ(7個→11個)
ホイールのチルトと右側のサイドボタンが増えました。
右側のサイドボタンは誤爆が怖いのでとりあえずPgUp/PgDw割り当ててます。
・ホイールのタクタイル感
KERIS WIRELESSは2か月ほどしたらホイールの軸周りが削れてるのか「キュルキュル」音がなるようになりました。
耐久性の問題なのか、ホイール回すときに変な癖で力かかってるのかわかりませんが
レビューでも数件見かけたのでおそらく耐久に問題があるんでしょう。
G903hに関してはコリコリと心地よいホイール音が鳴ります。
耐久性はわかりませがあまり良くない気がします。
・クリックの跳ね返りの強さ
KERIS WIRELESSは軽量ゆえか、G903hに比べてストロークが浅めで反動が少ない気がします。
クリック戻して再度クリックしてるつもりでも、1回目のクリックが解除されてないような動きがザラでした。
G903hは戻る力もそれなりにあるので確実に1クリック1クリックできる気がします。
・滑り過ぎない
KERIS WIRELESSは軽いのとPPTEのソールが完備されているため、すごく滑ります。
止まりません。ゲームでAR系の武器を使う際は反動で上に跳ね上がることが多いんですが
下に引き戻す動きをすると動かし過ぎてエイムがかなりブレます(下手くそ)
G903hは重さもあり、すべりすぎなのでいい感じに安定できました。
・左右対称
これは意外なんですが、私は手が小さいためか小型のKERIS WIRELESSも変な持ち方してしまうのか、
手首が痛みました。
持ち方を工夫していろいろ試していたんですが。。
仕事用にAnywhere 3も購入したんですが、左右対称形状のほうが持ちやすいことに気づきました。
イマイチと感じたこと
・microUSB
わかってて購入したので別にいいんですが2019年発売でこれは無いわ。
G Pro SuperLightみたいな超軽量を目指してるなら部品の重量が理由になるのでわかるんですが
100g超のマウスならTypeCにしてほしいわ。
・無線充電が独自規格
マウスパッドで充電っていうのも好きなマウスパッド使えないやんってなるのでqiにしてほしい。
RAZERみたく、レシーバー用USB端子付きの充電台になるサードパーティー製買うか迷ってる。
・デザイン
カッコいいよ。カッコいいんだけど、めちゃくちゃ埃詰まりそう。掃除が大変そう。
総評
買ってよかったです。
右サイドボタンはゲームで使いこなさせるようにがんばろう。
KERIS WIRELESSは2軍に降格。一度机から落としたせいだと思うけどセンサー飛びというか変な挙動になることがあったので。
ちょっとずつLogicool製品は増えていきそうだけどやっぱりASUSが好きなので左右対称多ボタンのゲーミングマウスを作ってくれると嬉しいです。
Logicoolは安定・安心感が半端ない。